fc2ブログ

2024-03

バイクでお出かけ【ツーリングプラン東北・常磐道コースミニ】その1.日光へ

世間では「我慢の三連休」なんて言われてますね。
23日は仕事ですので、日帰りでバイク乗るかなー、と
思ってましたが、今日は風が強いですねえ。
明日にするかな?(´ε`;)ウーン…

11月13日
ツープラが使えるのも今月一杯、ということで、
今日は有休を取って、久々のお泊りツーです!

タイトルの通り、またまたまた東北・常磐道コースミニ。
どんだけ好きなんだって話ですよねえ(笑)

ウチからだとほぼフルで使えるのでお得なんですわ。
というわけで、いつもの三郷南ICから高速へ。

平日とはいえ13日の金曜日、五十日の前倒しのせいか
結構な車の数です。
ところで五十日(ごとうび)わかる人は同世代(笑)

IMG20201113114756[1]
宇都宮ICで降りる前に大谷PAでお昼を食べちゃおう、と
思いましたが、ちょうどお昼になっちゃいそうなので
手前の都賀西方PAへ。

IMG20201113120054[1]
そしてまたまたコチラ(笑)
いやあ、結構美味しいんですよ。
機会があったらゼヒ←誰に言ってる

お腹も満たされたので、心置きなく走りましょう。

20201113_124223A_Moment.jpg
先日も通ったさつき大通りのイチョウ並木
前回はちょっと早かったですが、→
今日はキレイに紅葉してました^^

20201113_133241A_Moment.jpg
日光駅近くは人も少なかったですが、
さすがに神橋辺りは人も多い(;´∀`)

20201113_133841A_Moment.jpg
左折していろは坂に向かう途中の道も混んでます。
が、まさに見ごろの紅葉を楽しみながらのんびり進みます。

20201113_135341A_Moment.jpg
久しぶりのいろは坂は平日に限りますね(笑)

IMG20201113140459[1]
ふもとは紅葉がキレイでしたが、
明智平から見ると、既に落葉。
やっぱり標高が高いんですねえ。

さていろは坂を登ったら、中禅寺湖沿いを西に向かって、
今回は初めての奥鬼怒林道へヾ(*´∀`*)ノ

20201113_143514A_Moment.jpg
光徳牧場を過ぎたらゲートがありました。
夜間は通行止めらしい。

20201113_143814A_Moment1.jpg
道幅は狭いですが、舗装もキレイで走りやすいです。

20201113_143814A_Moment2.jpg
が、登っていくと、落ち葉?というか
黄色い粉状の堆積物で車1台がやっとの幅です(;´Д`)

20201113_144414A_Moment1.jpg
あらら、日陰には雪が((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

20201113_144414A_Moment2.jpg
川俣まで15km、の標識の先でカーブを曲がって。

20201113_144414A_Moment4.jpg
車が停まってる?と思ったら、
マジか!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

車のご夫婦と、いやあ、困りましたねえ、と話していると。

20201113_144414A_Moment3.jpg
ちょうど走ってきたツワモノがΣ(・ω・ノ)ノ!
様子を窺ったらこんな感じのカーブが10か所位とのこと。
いやあ、よく走ってきましたねえ。

下りじゃ尚更(ヾノ・∀・`)ムリムリ
と、潔く諦めて来た道を戻ります(;´д`)トホホ

続きます~。

*ランキングに参加しています*
にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村

*あなたの応援に感謝です*

IMG20201103172502[1]
俺を置いてったからバチが当たったんだろ~( ̄ー ̄)ニヤリ

と悪い顔のちゃおさんの呪いだったか?(;´∀`)
関連記事
スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●

この雪のコーナーを走ろうとするのは危険ですよ。やめて正解。
ワタシは雪国育ちですが、こういうところは絶対走りません。
この週は直前の木曜日がえらく寒かったんですよね。
ワタシもキャンプをキャンセルしたのでよく覚えています。

かき揚げ天そばってたまに思いがけなく美味いのに当たる時が
あって、そういう時って嬉しくなっちゃいますね! 高いから
美味いとも限らないし、つゆ、麺、かき揚げのバランスですな。

ツープラも今月で終わりですね。結局1度も使わないで
終わりそうです。行くなら今週でしょうが、我慢の3連休。
ひたち海浜公園のコキアに行く時使いたかったんだけど、
ちょうどピークの時は所用で山形に行ってて×だったのねん。

kenbooさん

食べたのはココと大谷PAだけですが、
天玉そばはおススメです~。
なので連荘で食べちゃいました^^;

ただでさえ足つき+テクに問題アリなので、
もちろん前に進むことは考えられません(;´∀`)
Uターンして同じ道を走るのって好きじゃないんですが
こればっかりは仕方ないですねえ。

ツープラ、まだ一週残ってますよ( ̄ー ̄)ニヤリ

道路の白い物はまさか雪?
四輪ならスピンして対向車とぶつかるか、自分で側溝に落ちるかの程度ですが(苦笑)
二輪は転倒が怖いですね。

>落ち葉?というか黄色い粉状の堆積物
→これは寒冷地にしかないカラマツの落ち葉です。東京方面にはないと思います。
これに乗ると滑って怖いです。

かき揚げ蕎麦は道の駅中条が美味しいんですが、コロナ禍になって以来行っていません。
白馬方面へ行く県外の観光客が多く立ち寄るので、地元の人は敬遠しているそうです。
コロナは心理的な影響が大きくて困ったもんですねぇ。
とても残念です。

平日なら紅葉のいろは坂も走れそうですね~。

この雪の林道は走っちゃダメでしょう。ツワモノさん、スゴいというかびっくりしちゃいます。

あれ?ごとうびって若者には通じない言葉?私は普通に使っちゃってたけどそうだったのね。同世代ですねぇ~(*^^*)

おはようございま━す!!
(〃´▽`)ノシ☀️

うゎうゎ
(*´Д`)

山の方の道は
もうこんな所がありますかぁ
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
さすがにここを
バイクで行く気にはならないっすね

来た道を引き返すのは難だけど
ネタ的にはオッケー👍
(((*≧艸≦)ププッ

おはようございます!

目下巣ごもり二日目満喫中です。
明日は近場を走ろうかな~

しかし、もう凍結してるんだ…
確かにこれは私でもUターンですねぇ
まぁ、今週の異常な気温で、今は溶けてるかもですけど。

標高の高いところは雪なんですね
先週はあったかかったけど あの日は都内も寒かったけ?

ちゃおさん連れて行ったら、雪も溶けたのかにゃ(笑)

ロッドさん

そうです、まさかの雪ですよ~。
転ぶ気しかしないので止めました(;´∀`)

黄色いのはカラマツの落ち葉なんですね!
確かに滑りそうで怖かったです^^;

この三連休、観光地は賑わってたようですね。
感染対策していても、これ以上どうしろと、
って感じですよね(´ε`;)ウーン…

mokemoさん

紅葉が見頃だった一週間前では、
平日でも難しかったかもですね(;´∀`)

すごいタイミングで走ってきたので
思わず捕まえて聞いちゃいましたよ~。

会社の若い子には通じなかったです^^;
いやいや、mokemoさんは0.5世代若いでしょ(笑)

戸田鐵郎さん

山の日陰をなめてました(;´Д`)

もしもカブだったら行ったかもですが、
間違いなく転倒ネタになってましたね( ゚∀゚)アハ

pieceさん

昨日はやっぱりじっとしてられなかったようですね(笑)

確かにこのタイミングだったら溶けてたかもですね。
でも溶けた後の凍結もコワイ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

grazieさん

日光駅の周りとは様子が違っていて焦りました^^;
天気も良くてまさかでした~。

ちゃおさんの甘えん坊ビームで溶けたかも?(笑)

こんにちは

紅葉の時期に金精峠を越えたら雪だったことがありました
引き返す勇気がなく突っ切りましたが…(笑)
この時期の山は油断できませんね

haseさん

GWに金精峠走って、スキー場がやってるΣ(・ω・ノ)ノ!
と驚いたことがあります(笑)
突っ切ったhaseさん、スゴイです(;´∀`)


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://moo4179.blog79.fc2.com/tb.php/2510-9a549233
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

バイクでお出かけ【ツーリングプラン東北・常磐道コースミニ】その2.Uターンからの白河へ «  | BLOG TOP |  » 日暮里【めん処羽鳥】しょうがらーめん

プロフィール

しーな

Author:しーな
拾い猫・押しかけ猫と食べたり呑んだり走ったりの日々です。
F700GSに乗るリターンライダーです。
ウチの人はディアベルに乗り換えました。

最新コメント

最新記事

ランキング

カテゴリ

未分類 (19)
もーちゃん (249)
日常 (161)
食べたもの (825)
街ネタ (181)
植物 (56)
釣り (18)
お弁当 (29)
うちご飯(釣魚) (23)
うちご飯 (195)
出会った子 (47)
ドリちゃん (5)
めーちゃん (59)
めー&もー (84)
モラタメ (2)
ちゃお (44)
治療の覚え書き (60)
めー&もー&ちゃお (81)
他の生き物 (9)
バイク (255)
ラーメン (50)

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR