fc2ブログ

2023-06

富山【越中そば】野菜かき揚げそば&昆布おにぎり

※明日明後日、今シーズン最後の富山出張ですが
↓は二週間前のお話です( ̄▽ ̄;)

3月21日
祝日でしたがまたまた富山へ出張でした。

この日は春分の日だというのにめちゃ寒い~(((( ;゚Д゚)))
とはいえ富山に着いたら思ったほどではなく(´▽`) ホッ

今まで何度も来ていますが、駅そばを食べたことなかったな、と
お昼ごはんは駅そばに決定。

新幹線駅施設内の立山そばはいつも混んでいるので
地鉄富山駅にある越中そばに行ってみました。

P3210037_20180327094416096.jpg
お店は待合室の中にあります( ̄□ ̄;)

カウンター席にはイスがあり、喫茶店ぽくもありますね。

券売機はなく口頭で注文すると、女性の店員さんが、
茹で麺を温めてくれます。

P3210039.jpg
推しメニューの白エビかきあげそばは750円と強気設定です( ̄~ ̄;)

P3210040_20180327094419700.jpg
野菜かきあげそば430円
コチラのかき揚げにも一応白エビの姿は確認できました^^

P3210041.jpg
そばは太目のふにゃふにゃ系。
まさに立ち食いそば。
汁は意外としょうゆ感が強いです。

P3210042.jpg
ついでにこんぶのおにぎり150円も。

こちらは注文後に温かいご飯を握ってくれます。
思ったより大きくて、お腹一杯になりました。

後からくるお客さんもほとんどこの組み合わせを頼んでました^^

ごちそう様でした~。

今年の白エビ漁が解禁されたそうです→

明日は食べられますでしょうか( ̄ー ̄)ニヤリ

*ランキングに参加しています*

にほんブログ村

*あなたの応援に感謝です*
関連記事
スポンサーサイト



● COMMENT FORM ●

おはようございまーす
(〃´▽`)ノシ(〃´▽`)ノシ☀

このコンブお握り
ほんと美味しいですよねぇ
見た目はなんだかなって感じですけど

ちなみに白エビって美味しいんでしょうか?
多分まぁ私は未食かも....

こんぶのおにぎり、美味しそう!!
富山のとろろ昆布ダイスキです。
一回富山駅でおにぎり買って食べて
以来、惚れてしまいました~♪

春分の日は寒かったのにね…。

この昆布のおにぎりは美味しそうですね。
このおにぎりと駅そば、最高じゃないですか!

どうも都内の立ちそば屋さんは、おにぎりより
いなりを置いているお店が多いのですが、
かき揚げそばにはおにぎりが合うんだな。

昆布のオニギリ、いいですねー
これは見つけたら絶対食べたくなります。

駅そばは案外美味しいです。
郡山の駅そばも今度、是非

とださん

確かに見た目はコケ玉みたいですよね(笑)
関東じゃ見ませんが北陸のお約束ですね^^

白エビ、唐揚げだとおいしく食べられますよ~(`・ω・´)b

lovehorseさん

北陸はこんぶの消費が多いですもんね~。
健康にも良いし、美味しいしで一石二鳥ですね^^

まさか一週間後に25℃とはΣ( ̄□ ̄|||)

kenbooさん

確かに都内ではお稲荷さんが多いかも?
お稲荷さん単品は大好きですが、
かきあげそばに+だと油が多すぎますね( ̄▽ ̄;)

清十郎さん

富山ではこんぶが定番ですね~。

郡山の新幹線駅構内にある駅そば屋さん
一度も寄ったことがないんですが
今度行くときは寄ってみようかな^^


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://moo4179.blog79.fc2.com/tb.php/1973-98e4570a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

富山【一一(いちいち)】地物&地酒で一杯 «  | BLOG TOP |  » 中野【ビア ホイ チョップ】牛筋とトマトのフォー

プロフィール

しーな

Author:しーな
拾い猫・押しかけ猫と食べたり呑んだり走ったりの日々です。
F700GSに乗るリターンライダーです。
ウチの人はディアベルに乗り換えました。

最新コメント

最新記事

ランキング

カテゴリ

未分類 (19)
もーちゃん (249)
日常 (161)
食べたもの (825)
街ネタ (181)
植物 (56)
釣り (18)
お弁当 (29)
うちご飯(釣魚) (23)
うちご飯 (195)
出会った子 (47)
ドリちゃん (5)
めーちゃん (59)
めー&もー (84)
モラタメ (2)
ちゃお (44)
治療の覚え書き (60)
めー&もー&ちゃお (81)
他の生き物 (9)
バイク (255)
ラーメン (50)

最新トラックバック

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

検索フォーム

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR