小田原城をぶらり
2月19日
梅祭りを楽しんだ後は、小田原に戻ってお昼ご飯。
狙っていたお店はあいにく一杯、第二候補は行列ができていて
さっさとあきらめます( ̄^ ̄;
駅地下のおすし屋さんに入りました。

私は地魚の握り1700円。
カワハギはわかったけど、後は普通?
というか、地物ならアジが欲しかったなあ^^;

ウチの人は限定20食のちらし寿司1300円
後から来た人が注文したら最後の3つだったようでセーフ(笑)
アオサのお味噌汁がいいお味でした。

食後は小田原城をぶらりと。
以前天守閣には上ったことがあるので、今回は周りを散歩。

銅門をくぐり

上を見たら、こわっ( ̄▽ ̄;)

1本だけ河津桜が咲いていました。

高台なので、公園からも海が見えますよ~。

北側に降りるとロウバイのほんのり甘い香りが^^

ここでもやっぱり梅が多かったです。

帰りはロマンスカー、MSEに初乗車です(≧∇≦)

なんと北千住まで直通ですv( ̄Д ̄)v イエイ
箱根湯本からのお客さんがたくさん乗っていましたが、
新たに連結した車両は空いていてラッキー♪

取り合えずかんぱーい。
やっぱり特急だしね♪

お昼が遅かったので、あんまりお腹は空いていませんでしたが
箱根大名弁当をつまみにワンカップを飲みました。

新し目の車両のせいか、なかなかキレイですね~。

特急の車内から眺める大手町駅はなんか変な感じですが
帰りが楽チンなのはいいですね♪
*ランキングに参加しています*

にほんブログ村

*あなたの応援に感謝です*
梅祭りを楽しんだ後は、小田原に戻ってお昼ご飯。
狙っていたお店はあいにく一杯、第二候補は行列ができていて
さっさとあきらめます( ̄^ ̄;
駅地下のおすし屋さんに入りました。

私は地魚の握り1700円。
カワハギはわかったけど、後は普通?
というか、地物ならアジが欲しかったなあ^^;

ウチの人は限定20食のちらし寿司1300円
後から来た人が注文したら最後の3つだったようでセーフ(笑)
アオサのお味噌汁がいいお味でした。

食後は小田原城をぶらりと。
以前天守閣には上ったことがあるので、今回は周りを散歩。

銅門をくぐり

上を見たら、こわっ( ̄▽ ̄;)

1本だけ河津桜が咲いていました。

高台なので、公園からも海が見えますよ~。

北側に降りるとロウバイのほんのり甘い香りが^^

ここでもやっぱり梅が多かったです。

帰りはロマンスカー、MSEに初乗車です(≧∇≦)

なんと北千住まで直通ですv( ̄Д ̄)v イエイ
箱根湯本からのお客さんがたくさん乗っていましたが、
新たに連結した車両は空いていてラッキー♪

取り合えずかんぱーい。
やっぱり特急だしね♪

お昼が遅かったので、あんまりお腹は空いていませんでしたが
箱根大名弁当をつまみにワンカップを飲みました。

新し目の車両のせいか、なかなかキレイですね~。

特急の車内から眺める大手町駅はなんか変な感じですが
帰りが楽チンなのはいいですね♪
*ランキングに参加しています*

にほんブログ村

*あなたの応援に感謝です*
スポンサーサイト
● COMMENT FORM ●
トラックバック
http://moo4179.blog79.fc2.com/tb.php/1699-06e79913
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
最近の私鉄にはびっくりですね