川井【なかい】山菜釜飯セット
早めのお昼ご飯という事で、なかいへやってきました。
ゆしまろさん、すぅ~さんオススメの釜飯屋さんです。
11時開店の20分まえに到着。
お店の横のえらい坂の上にある砂利の駐車場に停めます。
と、下をマロママさんが走ってます。
どうやらお待ち表に記入してくださったようです。
さすがです!
3番目に入れたようで一安心。

その後開店を待つ間にも次々とお客さんがやってきます。
やっぱり先に来て正解でした^^
で、ごあんない~。
古民家のふすまを取っ払ったお座敷、雰囲気がありますね~。
4種類の釜飯からそれぞれ選びます。

山菜釜飯セット1650円
釜飯、水炊き、お新香、お饅頭がセットになっています。

釜飯のフタを取ると、湯気が立ち上ります。
ベースの釜飯は一緒で、トッピングが違うみたいですね。
ぜんまいの水煮が乗っています。
結構濃い味付けですね~。
熱々のご飯ですが、おこげが見当たりません。
容器の底を見ると直火の様子がなく、
どうやら蒸してるんじゃないか?との話になりました。

水炊き
コチラは直火で熱々~。
この時期、白菜はお高いので高級ですね^^;
鶏、ネギ、ニンジン、コンニャクが入って、
いいお出汁が出ています。

コチラはmackyさんのきのこ釜飯。
トッピング以外は一緒です^^;
メニューを見ながら夜に一杯やりたいな~、とおっしゃってました。
泊まるとこ決めてこないとですね( ´∀` )

コチラは限定の鶏ごぼう。
マロママさんのご注文。
鶏ごぼうなんて、レギュラーじゃ?と思いましたが、
焼き鳥にしたお肉が乗ってるんですね!
彩りもキレイ~♪

そしてコチラもおすすめの焼き鳥310円/1本
以前は一皿2本だったそうですが、
お一人様1本までとなっていました。
こだわりの鶏なんでしょうか?
一切れが大きくてジューシーな焼き鳥です。
お腹一杯になりました~。
苦し~。
お腹にタンクがもろ当たるCBRのポジションじゃ
きつそうですね~、とご心配いただきました^^;
食べている間にも行列が増えてましたよ。
人気があるんですね~。
ごちそう様でした~。
*ランキングに参加しています*

にほんブログ村

*あなたの応援に感謝です*
ゆしまろさん、すぅ~さんオススメの釜飯屋さんです。
11時開店の20分まえに到着。
お店の横のえらい坂の上にある砂利の駐車場に停めます。
と、下をマロママさんが走ってます。
どうやらお待ち表に記入してくださったようです。
さすがです!
3番目に入れたようで一安心。

その後開店を待つ間にも次々とお客さんがやってきます。
やっぱり先に来て正解でした^^
で、ごあんない~。
古民家のふすまを取っ払ったお座敷、雰囲気がありますね~。
4種類の釜飯からそれぞれ選びます。

山菜釜飯セット1650円
釜飯、水炊き、お新香、お饅頭がセットになっています。

釜飯のフタを取ると、湯気が立ち上ります。
ベースの釜飯は一緒で、トッピングが違うみたいですね。
ぜんまいの水煮が乗っています。
結構濃い味付けですね~。
熱々のご飯ですが、おこげが見当たりません。
容器の底を見ると直火の様子がなく、
どうやら蒸してるんじゃないか?との話になりました。

水炊き
コチラは直火で熱々~。
この時期、白菜はお高いので高級ですね^^;
鶏、ネギ、ニンジン、コンニャクが入って、
いいお出汁が出ています。

コチラはmackyさんのきのこ釜飯。
トッピング以外は一緒です^^;
メニューを見ながら夜に一杯やりたいな~、とおっしゃってました。
泊まるとこ決めてこないとですね( ´∀` )

コチラは限定の鶏ごぼう。
マロママさんのご注文。
鶏ごぼうなんて、レギュラーじゃ?と思いましたが、
焼き鳥にしたお肉が乗ってるんですね!
彩りもキレイ~♪

そしてコチラもおすすめの焼き鳥310円/1本
以前は一皿2本だったそうですが、
お一人様1本までとなっていました。
こだわりの鶏なんでしょうか?
一切れが大きくてジューシーな焼き鳥です。
お腹一杯になりました~。
苦し~。
お腹にタンクがもろ当たるCBRのポジションじゃ
きつそうですね~、とご心配いただきました^^;
食べている間にも行列が増えてましたよ。
人気があるんですね~。
ごちそう様でした~。
*ランキングに参加しています*

にほんブログ村

*あなたの応援に感謝です*
- 関連記事
-
- あきる野市小川【見世蔵 久森】ブルーベリーかき氷
- 川井【なかい】山菜釜飯セット
- 戸塚【生味園】八宝菜定食
スポンサーサイト
● COMMENT FORM ●
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
おはようございます
一風変わった釜めしで
ちょと斬新でしたねぇ~
んでも『おこわ』大好きですので
私的には有りでした!!
ですが....悔やむ事は
しーなさんの残した饅頭食べたかったなぁ~
最初に言ってくれれば貰っちゃったのに
( *´艸`)クスッ♪
一風変わった釜めしで
ちょと斬新でしたねぇ~
んでも『おこわ』大好きですので
私的には有りでした!!
ですが....悔やむ事は
しーなさんの残した饅頭食べたかったなぁ~
最初に言ってくれれば貰っちゃったのに
( *´艸`)クスッ♪
どの釜飯も美味しそうで惹かれますねー^^
でも焼き鳥の肉厚さも。。
スケジュールが合えばマスツーなどご一緒させていただきたく。
でも焼き鳥の肉厚さも。。
スケジュールが合えばマスツーなどご一緒させていただきたく。
釜飯も水炊きも美味しそう!
やきとり大きいですね〜
やきとり大きいですね〜
pieceさん
しかし奥多摩を走っていて釜飯屋さんの多さに驚きました。
色々食べ比べるのも楽しいかもしれませんね。
確かに一杯飲みたくなるメニューも多かったですよ~^^;
色々食べ比べるのも楽しいかもしれませんね。
確かに一杯飲みたくなるメニューも多かったですよ~^^;
とださん
そうそうおこわっぽい食感でしたね~。
尚更お腹にたまったのかも^^;
お饅頭、失礼しました!
でも帰ってから食べたらおいしかったです。
さすがは手作り( ゚∀゚)アハハ
今度はセットの甘物は進呈しますわね^^
尚更お腹にたまったのかも^^;
お饅頭、失礼しました!
でも帰ってから食べたらおいしかったです。
さすがは手作り( ゚∀゚)アハハ
今度はセットの甘物は進呈しますわね^^
ちひろさん
焼き鳥はホント立派でしたよ~。
一人一本ってのがまたありがたみが増すというか(笑)
今度機会がありましたら千葉を案内してくださいな~^^
一人一本ってのがまたありがたみが増すというか(笑)
今度機会がありましたら千葉を案内してくださいな~^^
grazieさん
そうなんです、みんなおいしくて、
つい食べ過ぎました(笑)
grazieさんも機会があったら是非ご家族と行ってみてくださいな^^
つい食べ過ぎました(笑)
grazieさんも機会があったら是非ご家族と行ってみてくださいな^^
トラックバック
http://moo4179.blog79.fc2.com/tb.php/1586-63925dd1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
納涼マスツーリング Vol.2
『檜原都民の森駐車場』で休息からの続きです
当初の予定を変更して
ここから昼食場所まで移動します
奥多摩行くたびにいつも寄ろうと思ってるんですけど、なぜかいつも寄れてないと言う、また私的には行くぞリストの上位にあるとこなんですわ(笑)
焼き鳥もうまそうですね。
でも、ビール飲みたくなっちゃいそう…