浦和【ぎんねこ】鴨南蛮そば
先日、一風変わった冷やしたぬきそばをただいたぎんねこさんですが、
昨日、早々に再訪の機会がありました。
今回は~。

鴨南蛮そば650円
鴨肉、ワカメにネギ、たっぷりのホウレン草がうれしいですね。
ココはナルトがデフォなんでしょうか?

あ~、湯気が~^^;
鴨肉も5切れ入っていて、このお値段はありがたいですね。
細目のおそばにはちょっと濃いめかな、という感じのそばつゆでしたが、
具沢山なのでおいしくいただけました。
お店に入るまで、中華そば500円にしようと思っていたのですが、
一応メニューを見てみたら、お値段に惹かれて急遽変更^^;
でも後から着たお客さんが何人か中華そばを頼んでいたので、
やっぱり気になるな~。
おそば屋さんのラーメンってあっさりでおいしいんですよね。
ごちそうさまでした~。
*ランキングに参加しています*

にほんブログ村

*あなたのポチに感謝です*
おまけ

夕方、久しぶりに虹を見つけました。
短いけど^^;
昨日、早々に再訪の機会がありました。
今回は~。

鴨南蛮そば650円
鴨肉、ワカメにネギ、たっぷりのホウレン草がうれしいですね。
ココはナルトがデフォなんでしょうか?

あ~、湯気が~^^;
鴨肉も5切れ入っていて、このお値段はありがたいですね。
細目のおそばにはちょっと濃いめかな、という感じのそばつゆでしたが、
具沢山なのでおいしくいただけました。
お店に入るまで、中華そば500円にしようと思っていたのですが、
一応メニューを見てみたら、お値段に惹かれて急遽変更^^;
でも後から着たお客さんが何人か中華そばを頼んでいたので、
やっぱり気になるな~。
おそば屋さんのラーメンってあっさりでおいしいんですよね。
ごちそうさまでした~。
*ランキングに参加しています*

にほんブログ村

*あなたのポチに感謝です*
おまけ

夕方、久しぶりに虹を見つけました。
短いけど^^;
スポンサーサイト
ちーちゃんはあきらめない
病院帰りに早く帰った昨日のこと。
雨も心配だし、最近は窓を閉めて出かけていますが、
この日はなんとも蒸し暑い日でした。
帰って窓を開けてる歩き、さて洗濯を、と洗面所にいると、
リビングから唸り声が。
さては!と行ってみると、ベランダにちーちゃんが!
慌てて窓を閉めましたが、唸るもーちゃんの前を横切った途端、
ふくらはぎに一撃を食らいました( ̄□ ̄;)
なぜお母ちゃんに(涙)
しかし、窓を閉めてもあきらめません。

おばちゃーん。
めーこは箱組んでるもののガン見。

まだあきらめないですか~。
もーちゃんはといえば、隣の部屋に避難。

アイツ、まだ居るの~。
トイレの影から様子を伺っています^^;
どんだけ臆病なんだ。

いーれーてー。
しかし、ちーちゃん、一向に帰る気配がありません。

前にココから入れたのにー。
うひゃー、窓に手を掛けています!
しかし網戸は動いた物の、窓は鍵を掛けたので開きません。
しばらく頑張っていましたが、20分もするとようやく帰っていきました。
実は最近ココ2日ばかり、続けて覗きに来ています。
うーん、困った物だ…。
せめてケンカしなければな~( ̄へ ̄|||) ウーム
*ランキングに参加しています*

にほんブログ村

*あなたのポチに感謝です*
雨も心配だし、最近は窓を閉めて出かけていますが、
この日はなんとも蒸し暑い日でした。
帰って窓を開けてる歩き、さて洗濯を、と洗面所にいると、
リビングから唸り声が。
さては!と行ってみると、ベランダにちーちゃんが!
慌てて窓を閉めましたが、唸るもーちゃんの前を横切った途端、
ふくらはぎに一撃を食らいました( ̄□ ̄;)
なぜお母ちゃんに(涙)
しかし、窓を閉めてもあきらめません。

おばちゃーん。
めーこは箱組んでるもののガン見。

まだあきらめないですか~。
もーちゃんはといえば、隣の部屋に避難。

アイツ、まだ居るの~。
トイレの影から様子を伺っています^^;
どんだけ臆病なんだ。

いーれーてー。
しかし、ちーちゃん、一向に帰る気配がありません。

前にココから入れたのにー。
うひゃー、窓に手を掛けています!
しかし網戸は動いた物の、窓は鍵を掛けたので開きません。
しばらく頑張っていましたが、20分もするとようやく帰っていきました。
実は最近ココ2日ばかり、続けて覗きに来ています。
うーん、困った物だ…。
せめてケンカしなければな~( ̄へ ̄|||) ウーム
*ランキングに参加しています*

にほんブログ村

*あなたのポチに感謝です*
千駄木【蓬莱春飯店】日替わり定食
水曜日は病院の日でした。
午後からCTだったので、朝は軽め、昼は抜き、とのことで、
検査が終わった2時半から遅いお昼ご飯です。
廻りには色々と食べ物屋さんもあるのですが、
時間的にそろそろランチも終わりかな~。
少し歩いて3時半までランチをやっている蓬莱春飯店を見つけました。
外の看板には、うま煮そばや、五目そばとそそられるメニューが。
しかし、中に入りランチメニューを見ると、お得な定食を発見。

日替わり定食(野菜炒め)750円
10種類ほどの炒め物が日替わりで供されるようで、本日は野菜良炒めでした。
麻婆豆腐のセットにしましたが、他に春巻き、杏仁豆腐のいずれかが選べます。
スープはとろみのついたかき玉に、ちょびっとコーンが入っています。

豚肉、千切りキャベツ、モヤシ、ニンジン、ニラ、キクラゲ、
タマネギ、春雨も入って、なんとも具沢山です。
しかも結構なボリュームです。

セットの麻婆豆腐も、しっかり山椒の効いたお味。
ご飯が進んじゃいます~。
ご婦人は杏仁豆腐チョイスが多いかと思いますが、
ピリ辛好きのくせに、家ではほとんど麻婆豆腐を作らないもんで^^;
お腹一杯、ごちそうさまでした~。
しかし、780円の八宝菜定食も激しく気になるのでした…。
*ランキングに参加しています*

にほんブログ村

*あなたのポチに感謝です*
午後からCTだったので、朝は軽め、昼は抜き、とのことで、
検査が終わった2時半から遅いお昼ご飯です。
廻りには色々と食べ物屋さんもあるのですが、
時間的にそろそろランチも終わりかな~。
少し歩いて3時半までランチをやっている蓬莱春飯店を見つけました。
外の看板には、うま煮そばや、五目そばとそそられるメニューが。
しかし、中に入りランチメニューを見ると、お得な定食を発見。

日替わり定食(野菜炒め)750円
10種類ほどの炒め物が日替わりで供されるようで、本日は野菜良炒めでした。
麻婆豆腐のセットにしましたが、他に春巻き、杏仁豆腐のいずれかが選べます。
スープはとろみのついたかき玉に、ちょびっとコーンが入っています。

豚肉、千切りキャベツ、モヤシ、ニンジン、ニラ、キクラゲ、
タマネギ、春雨も入って、なんとも具沢山です。
しかも結構なボリュームです。

セットの麻婆豆腐も、しっかり山椒の効いたお味。
ご飯が進んじゃいます~。
ご婦人は杏仁豆腐チョイスが多いかと思いますが、
ピリ辛好きのくせに、家ではほとんど麻婆豆腐を作らないもんで^^;
お腹一杯、ごちそうさまでした~。
しかし、780円の八宝菜定食も激しく気になるのでした…。
*ランキングに参加しています*

にほんブログ村

*あなたのポチに感謝です*
トリックアート?
めーこが壁の中から???

なんですか~。
すごいや、めーこ。
壁穴くぐりの術だね~。

そんなことあるわけないじゃないですか~。
ははは。
しかし、その麦わら帽子、きつすぎないかな^^;

こんなとこに置いて置く方が悪いです~。
でも、洗濯物を干すときに帽子とサングラスがいるんだよ~。
でも見事にはまってるなあ(笑)
*ランキングに参加しています*

にほんブログ村

*あなたのポチに感謝です*

なんですか~。
すごいや、めーこ。
壁穴くぐりの術だね~。

そんなことあるわけないじゃないですか~。
ははは。
しかし、その麦わら帽子、きつすぎないかな^^;

こんなとこに置いて置く方が悪いです~。
でも、洗濯物を干すときに帽子とサングラスがいるんだよ~。
でも見事にはまってるなあ(笑)
*ランキングに参加しています*

にほんブログ村

*あなたのポチに感謝です*
団らんは遠い
日曜日の朝。
さっきまで隣の部屋で一人寝していたもーちゃんがやってきました。

めーこは後ろを向いてるので気付いてないのかな?

と、めーこが体勢を変えました。

もーちゃん、ごろん、とめーこの方に手を伸ばしました。
おお~!コレは!?
と思ったらそんなに甘くありませんでした^^;

(め)何するですか~!
(も)ちょっと触っただけなの~!

(め)…。

(め)もう、寝てられないです~。
と、ココでめーこがベッドから退散です。

追い出してやったの~。
いばらないのよ~。
ああ~。
猫団子への道は険しいです^^;
*ランキングに参加しています*

にほんブログ村

*あなたのポチに感謝です*
ちなみにもーちゃんがいるのは、私の脚の間。
さっきまで隣の部屋で一人寝していたもーちゃんがやってきました。

めーこは後ろを向いてるので気付いてないのかな?

と、めーこが体勢を変えました。

もーちゃん、ごろん、とめーこの方に手を伸ばしました。
おお~!コレは!?
と思ったらそんなに甘くありませんでした^^;

(め)何するですか~!
(も)ちょっと触っただけなの~!

(め)…。

(め)もう、寝てられないです~。
と、ココでめーこがベッドから退散です。

追い出してやったの~。
いばらないのよ~。
ああ~。
猫団子への道は険しいです^^;
*ランキングに参加しています*

にほんブログ村

*あなたのポチに感謝です*
ちなみにもーちゃんがいるのは、私の脚の間。